心理教育って? 家族教室は?
<心理教育とは>
「精神障害やエイズなど受容しにくい問題を持つ人たちに、正しい知識や情報を心理面への十分な配慮をしながら伝え、病気や障害の結果もたらされる諸問題 ・諸困難に対する対処法を習得してもらう事によって、主体的に療養生活を営めるように援助する方法」と定義されています。つまり、病気や障害、そのほかの問題を抱えて、知識もなく、相談もできず、途方にくれているご本人、ご家族に必要な知識や情報を知ってもらう機会を広げ、どう問題に対処するかを協働して考えることで、ご本人やご家族が自分たちの問題に取り組みやすくなり、何とかやっていけるという気持ちを回復する、そういうことを目指している支援法のひとつで実証的効果も確認されています。家族だけのこうした集まりは家族教室とも呼ばれます。
- 2023年3月17日 第24回研究集会(関東大会)が開催されます。
- 2023年1月25日 心理教育WEBのつどいを2023年3月4日(土)に開催いたします!
- 2022年9月16日 JNPF事務局のメールアドレスについて
- 2022年9月16日 JNPF年会費についてのお願いとお知らせ
- 2022年4月27日 2022年度のJNPF年会費についてのお知らせ
- 2019年11月19日 令和元年11月23日(土)、24日(日)横浜舞岡病院開催(院内企画)
- 2019年10月1日 2019年12月21日(土)、12月22日(日)三重開催
- 2019年9月30日 2020年2月15日(土)、2月16日(日)福岡開催
- 2019年9月30日 2019年11月9日(土)、11月10日(日)新潟開催
- 2019年8月27日 2019年10月12日(土)、10月13日(日)埼玉開催
- 2019年8月27日 2019年11月3日(日)、11月4日(月・祝)宮城開催
- 2019年8月19日 2019年12月7日(土)、12月8日(日)大阪開催
- 2019年7月31日 2019年11月9日(土)、11月10日(日)新潟開催
- 2019年7月1日 2019年8月3日(土)、8月4日(日)東葛開催
- 2019年5月28日 2019年9月7日(土)、8日(日)横浜開催